TOP>エアマスターwiki>黒正義誠意連合編

3.5.黒正義誠意連合編北枝 金次郎(きたえだ きんじろう)   声 - 伊藤健太郎  黒正義誠意連合のリーダー。その強さと男気により、仲間から尊敬されている(一部からは求愛されている)。上京した折に摩季と戦い、互角の勝負を繰り広げるが、エアスピンドライバーの前に敗北。その後、摩季を追って深道ランキングに参戦し、10位のカワハラ、9位のカイを撃破。しかし4位の由紀に完敗したことがきっかけで、久坂静菜によってシズナマンへと改造される。それにより浸透勁による攻撃やシゲオの一撃をも無効化する装甲と、凄まじい攻撃力を手に入れるが、同時に持ち前の根性を失ってしまう。シズナマンとして臨んだバトルロイヤルでは尾形、佐伯に連敗。しかし、その後リーの「安いプライド」に触れ、トレードマークのハチマキを身に着けることによって精神面の復活を遂げる。その後十五漢渺茫に戦いを挑み敗北するが、彼に脅威を感じさせるほどの実力を見せた。長戸(ながと)   声 - 郷里大輔  黒正義誠意連合の一員で、長拳の使い手。男だが、金次郎を本気で愛しており、生粋のゲイであると思われる。金次郎に近寄る女達を影から殴り飛ばして排除してきたため、手足が異常なまでに伸び、身長も天井に届く程になっている。強さはトップファイターには及ばないが、その耐久力は作中でもトップクラス。バトルロイヤルでは佐伯、ジュリエッタ、リーなどトップクラスの破壊力を持つファイターに何度も倒されても、十五漢渺茫の打撃を数発受けても何度でも復活している。しかしノッた時の実力は確かで、金次郎を失神させた尾形を、その持前のタフさで撃破している。 また、変態性も作中でトップクラスであり、変人には慣れている深道でさえ「理解不能」と評した。「男でも子供ができるのを知っているか?」などの発言や、気絶している金次郎の乳首を吸おうとするなどの行動で読者にも強烈なインパクトを与えている。ジュリエッタとはどこかシンパシーを感じるところがあるようであるが、ジュリエッタには否定されている。花井(はない)   声 - 高塚正也  黒正義誠意連合の一員で、橘とのコンビネーションを使う。使用格闘技はプロレスと推測される。アニメ版では第一話に橘とともに登場し、摩季に秒殺される。橘(たちばな)   声 - 龍谷修武  黒正義誠意連合の一員で、花井とのコンビネーションを使う。使用格闘技はプロレスと推測される。花井より一回り強く、一度に3本の煙草を吸うヘビースモーカー。強い相手に対して「おもしれェ!」と言うことが多い。アニメ版では第一話に花井とともに登場する。佐山(さやま)   声 - 稲田徹  黒正義誠意連合の一員。伸之助の棍を素手で折ったなど、それなりの実力者。美奈を「THE女だ」などと言って拉致し、金次郎に無理やり「紹介」しようとしたなど、それなりに金次郎に対して忠誠心はある模様。ただし、怒った金次郎にぶん殴られ、彼と一緒に返しに行った。巌流(がんりゅう)   黒正義誠意連合の一員で、サンボの達人…のはずだが摩季は元よりみおりのスピードにも対応できず、いいところがなかった。カリコロ   黒正義誠意連合の一員で、カポエイラの達人。登場時は名前が不明で、作品末期の単行本書き下ろしにおいてようやく明らかになった。
概要| あらすじ| 登場人物| 主人公| 友人| 血縁| ストリートファイト四天王編| 黒正義誠意連合編| 女子プロレス編| 深道ランキング編| その他| 深道ランキング| 深道トーナメント| 深道バトルロイヤル| 深道クエスト| 脚注| アニメ| スタッフ| 主題歌| 各話リスト| 放送局・放送時間| 関連項目| 外部リンク|
(C)